秋の味覚を味わおう企画について
11/26の秋の味覚を味わおう企画について多数の方からご応募をいただきありがとうございました。明日(11/10)締切ですが、予想を大幅に超える申込みがあり会場等とも調整し増枠したところですが、それでも全員の受け入れが困難となりました。大変申し訳ございませんが、明日の締切まで受付し、抽選にて参加者の決定をさせていただきますことをご了承ください。よろしくお願いいたします。
令和5年度 栃教協冬季テーマパーク(夢の国)ツアー 2次募集 について
栃教協 冬季テーマパークツアー2次募集につきましても多数のご応募をいただきありがとうございました。
結果につきましては、旅行会社を通じて、当落選の通知が届きますので、そちらをお待ちいただければと思います。
令和5年度 リフレッシュ(ヨガ)講座 及び 伝統文化にふれる研修会 について
10月14日(土)リフレッシュ(ヨガ)講座
10月21日(土)伝統文化にふれる研修会
どちらも盛会のうちに終了することができました。
ありがとうございました。
全日本教職員連盟第40回教育研究全国大会現地開催中止に伴う分科会及び助言者ゼミナールのZoomによるWeb開催について
8月5・6日に予定されていた全日本教職員連盟第40回教育研究全国大会(宮崎大会)は、台風6号の接近に伴い現地開催は中止となりました。それに伴い、分科会及び助言者ゼミナールが8月5日、Zoomにより開催されました。多数のご協力ありがとうございました。
令和5年度 栃教協教員採用試験受験のための臨採教員等研修会(2次試験対策)について【終了報告】
研修会への多大なるご協力、多数のご参加、ありがとうございました。(令和5年8月9日)
令和5年度 福利厚生説明会 及び レクリエーション大会 について 8月21日更新
多数の申込み、ご参加ありがとうございました。
第51回栃教協夏期研修会について 【終了報告】8/21更新
多数の申込、ご参加、ご協力、ありがとうございました。
令和5年度より会員資格拡大による新会員募集について
令和5年4月より、県費臨時的任用教職員(常勤)と再任用教職員の方が会員となることができます。詳細は学校理事に4月1日付で送付しました。入会すると、栃教協(市町教協)の各種行事に参加できます。ぜひ、入会ください。
*再任用の方で継続して会員となる場合でも入会届を提出していただきます。
入会届はこちら → 入会届(クリック)
新型コロナウイルス感染症見舞金について(令和2・3年度の特例)
令和2・3年度、新型コロナウイルスに感染し、傷病休暇を取られた会員の方に対し、お見舞金をお支払いさせていただくこととしました。会員の皆様で情報を共有いただければ幸いに存じます。
令和4・5年度に感染された場合は該当しませんのでお間違えのないようにお願いします。
申請用紙は下よりダウンロードください。
申請用紙はこちら⇒特例病気見舞金支払申請書 R5改訂版(HP用)
1