第4回理事会、第3回合同会、役員選考委員会開催

8月30日にコンセーレアイリスホールにて第4回理事会、第3回合同会、役員選考委員会を開催した。理事会では7つの議題が協議され、承認された。特に、対県交渉に向けての協議も行い、現場の実情を中心に、役員全員で意見を交換した。…

続きを読む

栃教協ミドルリーダー研修会

8月23日、栃教協は、単位教協・連協より選出された会員に対して、全日教連や栃教協の理解や組織の重要性についての認識を深め、各地区の中核として活躍するリーダーを育成することを目的とし、ミドルリーダー研修会を開催した。 本会…

続きを読む

第33回栃教協レクリエーション大会開催

組織強化行事として、8月19日、大日向カントリークラブにて栃教協のレクリエーション大会(ゴルフ大会)を開催した。若手の先生方も多数参加され、総勢60名の大きな大会となった。熱戦が各ホールで展開され、幅広い世代で交流を深め…

続きを読む

第53回 栃教協夏期研修会開幕

7月27日(日)、ホテル東日本にて第53回夏期研修会を開催した。 今年度も「学習指導」「道徳教育」「学校危機管理」「健康教育」「学校マネジメント」「特別支援教育」の6つの分科会に分かれ、12提案を行った。 午後には、シン…

続きを読む

県人事委員会に要望書を提出

7月16日(水)、栃木県人事委員会を訪問し、要望書を提出した。人事委員会とは、給与・勤務時間・その他の条件に関し講ずべき措置について、議会や知事に勧告する機関である。 給特法等の法案改正を受け、学校教育法に位置づけられる…

続きを読む

1 2 3 4 5 >