第3回理事会 開催
2024年7月23日|
7月20日(土)第3回理事会を開催した。 5つの議題ついて協議し、それぞれの議事について話し合いを重ね了承された。 また、夏期研修会に向けて、分科会の進行等、役割分担を話し合い確認し合った。 教育公務員としての資質向上の…
県人事委員会へ要望書提出
2024年7月16日|
7月12日(金)、栃木県人事委員会を訪問し、要望書を提出した。人事委員会とは、給与・勤務時間・その他の条件に関し講ずべき措置について、議会や知事に勧告する機関である。今回は、給与・勤務条件他10項目について、強く要望して…
組織強化キャンペーン(日光市教育長)
2024年6月27日|
6月26日(水)日光市教育委員会教育長 関孝和 氏のもとへ訪問し、組織強化キャンペーンを行った。 新教育長への訪問は、教協活動への理解を求めるとともに、各市町教協の後押しとなるような報告をすることを目的としている。各地域…
単位教協事務局長研修会 開催
2024年6月25日|
6月22日(土)に、単位教協事務局長研修会を開催した。 単位教協の要として活動している事務局長のために、事務局より説明を行った。その後、各グループ活動で現在の活動状況について話合い、運営上の悩みや各市町の課題について情報…
第1回 対県正式交渉
2024年6月22日|
6月21日(金)県庁6階大会議室2において第1回対県正式交渉を実施した。栃教協役員24名が会員の声を主張に変え、約1時間にわたり訴えた。要望の説明時には、現場の状況を鑑みた上での、切実な思いを伝えた。県教委からは、現場の…