連協事務職員部長研修会開催(9月23日)

9月23日(土)に連協事務職員部長研修会を実施した。7地区の連協事務職員部長、県理事、専門委員会事務職員部長、教研推進委員会事務職員部長が参加し、10月に控えた対県折衝での県教委に関する事務職員部の要望の確認、連協活動の…

続きを読む

県議会議長・副議長へ教育予算要望提出(9月20日)

9月20日(水)に栃木県議会議長・副議長に教育予算の要望書を提出した。 教育予算要望についての説明を行い、現場の様子や予算に関する課題について伝えた。 議長、副議長も現場の様子を気にかけてくださり、質問をして要望内容を確…

続きを読む

人事委員会へ要望書提出(9月15日)

9月15日(金)に栃木県人事委員会を訪問し、要望書を提出した。人事委員会は、給与、勤務時間その他の条件に関し講ずべき措置について議会や知事に勧告している機関である。 「児童生徒を健全に育成する」という教育の目的のため、学…

続きを読む

第5回理事会・第3回合同会・第1回役員選考委員会開催(9月2日)

9月2日(土)第5回理事会・第3回合同会・第1回役員選考委員会が開催された。 午前の理事会では、秋から冬にかけての栃教協行事や第2回対県交渉、対県折衝の内容についての検討がなされた。 午後の合同会では、教育環境要望、リフ…

続きを読む

県教育長への教育予算要望(9月1日)

9月1日(金)、県教育長に教育予算要望を行った。 教育長、教育次長、義務教育課長等の出席のもとで、教育予算増に向けての要望、教職員の配当改善、教育専門職にふさわしい給与等の待遇改善、勤務条件の改善について要望を行った。 …

続きを読む

< 11 12 13 14 15 >