第2回教育問題審議委員会開催

12月10日(木)、第2回栃教協   教育問題審議委員会を開催いたしました。今回議論したのは、部活動の在り方と小中一貫教育についてです。事務局から会員の声などをもとにした学校現場の現状と課題を説明し、参加された有識者の先…

続きを読む

栃教協養護教諭部研修会開催!

12月5日(土)、栃教協養護教諭部研修会がコンセーレにて開催された。講師に、神奈川県三浦市立初声小学校総括教諭(養護教諭)及川比呂子先生をお招きし、「オイカワ流 楽しい健康教育」と題してご講演いただいた。日頃実践している…

続きを読む

ディズニーツアー実施しました

11月28日(土)、毎年恒例のディズニーツアーを実施しました。今年は東京ディズニーランドでしたが、栃教協会員とその家族やお友達など約500名がバス15台に分乗して参加しました。朝は、首都高速で事故渋滞に巻き込まれてしまい…

続きを読む

秋の組織強化キャンペーン完了!

秋の組織強化キャンペーンが、12月1日(月)の市貝町をもって完了した。これで、25全市町の教育長、7教育事務所長、27の共同調理場・給食センター長をすべてを訪問し、栃教協の組織理解や活動の報告・説明をさせて頂いたことにな…

続きを読む

芳賀連協研修会・下都賀連協教育講演会の開催

11月12日(木)は、芳賀連協の会員研修会が真岡市民会館小ホールで行われた。演題「美しい心日本の心『米百俵』から教育の大切さを学ぶ」とし、講師に、講談師一龍斎貞花師匠をお迎えして行われた。多くの会員が参加し、「米百俵」の…

続きを読む

< 125 126 127 128 129 >