改正労働安全衛生法に基づくストレスチェック制度について

平成27年12月1日から改正労働安全衛生法による「ストレスチェック制度」が施行されました。制度の目的は、「労働者のメンタルヘルス不調の未然防止等の一次予防」「労働者自身のストレスへの気付きの促進」「ストレスの原因となる職…

続きを読む

佐野市立常盤中学校訪問!

3月23日(水)、今年度最後となる出前栃教協を実施しました。今回は、佐野市立常盤中学校を訪問し、会員の皆様から現場の声を聞かせていただきました。栃教協では、各種要望に活かすために会員の皆様の声を集めています。来年度もその…

続きを読む

臨時的任用職員の年次休暇繰越しについて

平成18年2月7日付教職第419号「臨時的任用教職員の年次休暇の繰越しについて」では、臨時的に任用された職員については、年次休暇は次年度に繰り越せないこととなっていました。 この度、任用された教職員が年度を跨いで(任用期…

続きを読む

第3回選挙管理委員会開催!

3月12日(土)、宇都宮のコンセーレにて第3回選挙管理委員会(赤羽小・野田渡志夫委員長)を開催した。宇教協選出の2名の立会人が見守る中、各連協から選出された7名の選挙管理委員が平成28年度栃教協役員選挙の開票を行った。開…

続きを読む

県議会議長にも「中学校の部活動」についての提言書を提出!

3月14日(月)、先日の県教育長に続いて岩崎信県議会議長に対しても、「中学校の部活動」今後の在り方についての提言書を提出した。岩崎信県議会議長と五十嵐清副議長からは、「家庭の日を始めとする適切な休養日を設定し、部活動が過…

続きを読む

< 121 122 123 124 125 >