宇河連協栄養教職員部研修会が開催される!
2017年3月7日|研修会
3月2日、宇河連協の栄養教職員部研修会が開催された。栃教協事務局から今年度の活動内容について説明させていただいた後、質疑応答・意見交換を行った。栄養教諭への任用替えや栄養教職員の待遇改善、教職員評価制度等について意見交換…
両毛会開催!
2017年3月1日|研修会
2月24日、栃木グランドホテルにて両毛会が開催された。両毛会は、下都賀連協と安足連協の役員合同研修会で各連協、各市・町教協の役員の皆様が参加した。今回の両毛会は、昨年、文部科学大臣賞を受賞した元全日教連委員長の山本豊氏を…
出前栃教協で栃木市立西方小学校を訪問!
2017年2月28日|徒然に
2月27日、栃木市立西方小学校に出前栃教協を実施した。参加された会員の皆様から疑問点をお聞きし、栃教協事務局より回答させていただいた。また、教職員評価制度の勤勉手当への反映について意見交換を行い、現場で抱えている不安等を…
上都賀連協栄養教職員部研修会が開催される!
2017年2月28日|研修会
2月23日、日光市落合公民館において、上都賀連協の栄養教職員部研修会が開催された。栃教協事務局より、栃教協の活動内容を報告するとともに、栄養教諭・学校栄養職員としての職務の充実に向けて意見交換を行った。特に、教職員評価制…
塩那地区役員合同研修会が開催される!
2017年2月21日|研修会
2月18日(土)、大田原市KATSUTAYAにおいて、塩那地区役員合同研修会が開催された(塩那三地区役員合同研修会を改称)。講師に、岐阜聖徳学園大学教授の玉置崇氏をお迎えし、「小中一貫教育を進めるための具体的方策」と題し…